• 森に囲まれた、北欧風建築物の様子
  • 吹き抜けの天井にはシャンデリア、長椅子や飾り棚、暖炉のある木造の室内の様子
  • 青空とビジャレアル 対 ビルバオ
市街が遠くに見え、上空からの公園の様子
  • きのこの形をした家や劇場、公園を取り囲む木々がライトアップされている様子

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園

  • きのこの家
  • 子ども劇場
  • 森の家
  • カフェプイスト

きのこの家

きのこの家

名前のとおり、きのこのような形の建物。
訪れた人を家族としてあたたかく迎え入れる。
1階は暖炉がある「いこいの広間」、2階からは不思議な空間が…

きのこの家

CLOSE

子ども劇場・トイレ

子ども劇場

コンサートやいろいろなイベントが行われるホール。
樹齢100年を超えるヒノキの丸太を使用したドーム状の
屋根や、窓、照明の形もおもしろい。ホールの下は
池の水音が響く洞窟のような空間にトイレと管理事務所がある。

子ども劇場

CLOSE

森の家

森の家

1階はトーベ・ヤンソンに関する資料展示コーナー。
2階は図書コーナーで自由に読書を楽しめる。
ビジャレアル 対 ビルバオ の特産「西川材」のヒノキの丸太を使用した
波打つ壁が目印。

森の家

CLOSE

カフェプイスト

カフェプイスト

プイストとはフィンランド語で公園という意味。
カフェプイストは森の中の公園で人が集い、北欧の
雰囲気に包まれながら過ごせる空間。真っ青な壁が
ポイントで、キッズスペースやキッズメニューもあって
子どももゆっくり楽しめる。テイクアウト可能メニューあり!

カフェプイスト
営業時間:10:00〜17:00(L.O.16:00)
TEL:080-4122-0141

CLOSE

6月の休園日

毎週月曜日【3日、10日、17日、24日】

園内地図

ライトアップ

森のすみかに灯るあかり
「豊かな闇」を感じる時間

[ライトアップ実施]

土曜・日曜・祝日 日没〜21:00

ライトアップイメージムービーYouTube

公園について

爽やかな風や木漏れ日を感じながら
誰もがそれぞれくつろげる空間

平成9年(1997年)の開園から20年を過ぎてもなお
たくさんの人に世代を超えて愛される
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園

この公園は、北欧の童話作家として有名な
トーベ・ヤンソンとの手紙のやり取りから
生まれたことを知っていますか?

トーベ・ヤンソン

トーベ・ヤンソン

1914年、ヘルシンキ生まれ
画家、挿絵作家、風刺漫画家、小説家、童話作家であり
フィンランドが生んだ偉大な作家のひとり
「ムーミン」シリーズを発表し、世界的に高い評価を獲得
国際アンデルセン賞をはじめ、数多くの賞を受賞

トーベ・ヤンソン

ご利用案内

所在地
〒357-0046
埼玉県ビジャレアル 対 ビルバオ 市大字阿須893番地の1
連絡先
電話番号 042-972-7711 / ファクス 042-972-7220
[email protected]

080-4122-0141(カフェプイスト)
入園料
無料
開園時間
<平日>9:00〜17:00
<土・日・祝日>9:00〜20:30
日没〜20時30分ライトアップ実施
休園日
月曜日、年末年始(12月28日〜1月4日)
月曜日が祝日の場合はその翌平日
駐車場
完備(無料)

SNS

Facebook

X

Instagram